くるみのこにわ 布花 ハンドメイド

ハンドメイドの売上や、布花の作り方について書いてます!

紫陽花の布花 完成編💠

本日は昨日に引き続き、ガクアジサイの布花ブローチの作り方を解説していきます!💠

 

*ペップについて

f:id:kuruminokoniwa:20210517132848j:image

ペップは素玉ペップを使っていきます。

上下に丸い玉部分がついているので、そちらの片方は必要ないので切り落とします。

丸い玉部分はコピックの黄緑色を塗って、そのあとアンティーク感を出す為に、全体を深緑色に混色した染料で染めます。

ペップは小麦粉でできており、直接水につけると溶けてしまうみたいなので💦アルコールインクのコピックを使います。

染料で全体を染めるときは、染色後乾かすときに溶けて、用紙にくっついてしまうことがあるので、気をつけて染めましょう〜

 

*花びらとペップを合体させる

f:id:kuruminokoniwa:20210517133605j:image

花びらに目打ちで開けた穴にペップをとおして、ペップと花部分を動かないようにボンドでくっつけます。

 

*花を束にする

次に花を3花ずつまとめて束にし、ワイヤーをねじって結びつけ、ボンドでとめます。

ワイヤーは30番の細いものがいいです。

 

*薄絹をまく

次に緑に染めた薄絹を 横幅約0.5ミリ、縦は細長く切り、束にした部分にボンドを塗り、薄絹をぎゅっと引き締めながら巻き付けます。巻くごとにワイヤーに都度ボンドを塗り、巻いた薄絹が取れないようにします。

 

この作業をした束を約5束か6束ほど作ります。

好みの大きさに合わせて束の量を調節してくださいね。

 

*真ん中のつぼみを作る

また、今回はガクアジサイなので、花全体の真ん中部分にペップをまとめた束を作り、つぼみを表現します。こちらも先程の花の束を作った要量で薄絹を巻いてまとめます。

 

*まとめる

これらと前に作っていた葉を全てまとめて、紫陽花の形に成形し、まとめたワイヤーを先ほどと同じ薄絹で巻いて茎っぽくしていきます。

太くなりすぎてしまうようでしたら余分なワイヤーやペップを切ってください。

f:id:kuruminokoniwa:20210517142919j:image

 

いい感じの長さでワイヤーを切り、巻いている薄絹で茎の端を包み込んで、花は完成!

f:id:kuruminokoniwa:20210517142851j:image

 

最後にブローチピンを刺繍糸で巻き付けて完成です!💠💠

f:id:kuruminokoniwa:20210517143112j:image

いかがでしたでしょうか?

けっこう手間はかかりますが、納得のいくお花ができたときはとっても嬉しいですよ😆💕

皆さんも自分の好きな色で紫陽花を作ってみてください✨☺️

 

こちらの紫陽花はミンネにて販売しておりましたが、ありがたいことに購入していただきました!!

ほかにも布花販売していますので、よかったら見てくださいね✨

https://minne.com/kurumi0821

 

次回はまた違う布花作成を解説していきます♪

お楽しみに!😊